2005 年 5 月 のアーカイブ

キリン キャプティヴェイター

2005 年 5 月 5 日 木曜日 by amano

召喚された四神の方を狩るの担当してたけど、
救援出すのはヘイトに載せてないとダメというのを初めて知った。
スピ用TP貯めとか、NM負けそうなときとか、くらいしか救援出さないしなぁ。
たしかに考えてみるとヘイト載ってないなら救援出す必要はないな…。
というわけで、2戦やって両方とも勝利。
麒麟大袖x2、海王胴x2、真龍脚x1、麒麟棍x2、光布x1、神木x1と、
とてもおいしい狩りになったとさ。

EQ2Jチュートリアル済みまで

2005 年 5 月 4 日 水曜日 by amano

チュートリアルはさっさと終わらせたところまでの感想をいうと、
日本語訳は直訳じゃないのだけど原文と違うところとか、
(ログイン時の「Entering the world ~」が「冒険を開始~」とかなんとか)
なんか、英語版ってこんな意味の文だったっけ? と
思ってしまうようなところもあったり。
一番の問題は、froglokの鳴きかたながケロケロッなところだが。

UIカスタマイズは英語版と同じようにしてみた。
ウィンドウ配置系はローカルに持ってるのでファイルをそのままJにコピー。
キーコンフィグ系はサーバ持ちなので、こっちは手動で。
インターフェイスピースはEのものそのまま使用。
compass windowにzone nameが表示されなかったとか、
target の health % が表示できなかったとか、Adv.VITも表示されなかった。
ゾーン名のところは英日切り替えができるから
データフォーマットちょっと違うのかな。
EQ2_000001.jpg

日本語版βインストール

2005 年 5 月 4 日 水曜日 by amano

FFフレもちょいβしてるそうで、EQ2の話を聞かれたり。
こっちはいまのところ英語版のみなので、
日本語で聞かれても何のことかすぐには分からないだろうなぁ。
で、ソロじゃきびしいクエストのヘルプだそうな。
これをきっかけにβクライアントソフトダウンロード。
英語版と同居しないといけないので、展開したらまずreadme.txtから。

EQ2Jβ自体はインストールパスは別だし、
LaunchPadはSOEゲームのランチャだから云々とある。
とりあえず大丈夫そうなのだが念のため LaunchPadをバックアップ。
で、普通にセットアップして起動。
アップデートの仕組み使って全ダウンロードときたか。1時間くらいで終わる。
ダウンロード中暇なので英語版起動してみたら、
なんか問題なく動いたから同居も大丈夫そう。
英語版でインストールしたやつに戻して
J版固有ファイルだけコピーしとけばいいかな。

(さらに…)

NAS購入

2005 年 5 月 3 日 火曜日 by amano

我がメインPCのHDD容量が 20G+80G(40+40のパーティション分割)で、
容量増やしたいところだけど、
IDEスロットの空きはないので交換ということになってしまう。
数十GBをバックアップ取れるメディアも持っていないし、
DVD-RAMは5GBくらいだし。
で、なんかNASが欲しくなったので、どんなものがあるか調べてみた。
ネットワーク接続できるストレージで
コンシューマ向けの安物でよかったので、
LAN接続型HDDを購入。最初は IO-DATA物を考えていたけど、
箱見てると同時使用に制限があるように読めたから
BUFFALOのやつを選択。
これ→
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hglan/index.html
ビデオとか置かないから、250GBもあればそうそう使い切らないだろう。

ラグ

2005 年 5 月 2 日 月曜日 by amano

光to光でラグがあるって…、
そりゃインターネットはそういうもんだと思う今日この頃。
経路上で混雑してりゃそんなもん。

EQ2日本語版βテスト

2005 年 5 月 1 日 日曜日 by amano

二次募集に応募したらすぐにメールで当選してきたっていうので、
とりあえず応募して当選メールもらってみた。ま、定員まで先着でってことか。
ちまたの情報サイト(個人運営じゃないやつ)で公開されている
スクリーンショットを見てる限りでは、
いくらスクエニが翻訳がんばってるとはいえども
いまいち納得いく訳じゃないので正式サービスはやらないだろう。

ところで、このβ版、SOE本家版が既にインストールされている環境に
インストールしてしまって問題起こらないだろうか。

デュナミスボスディン

2005 年 5 月 1 日 日曜日 by amano

毎週土曜日恒例のデュナミス。戦AF2が1つ出ただけ。
もうちょいドロップしてほしいものですな。
おみやげは先週に引き続き貨幣8枚。