2021 年 4 月 3 日 のアーカイブ

PlayStation 5 を購入

2021 年 4 月 3 日 土曜日 by amano

そのうち買えればいいんじゃない?と気長に待っていたら意外と早くひかりTVショッピングの抽選販売に当選してしまったので、購入。

子供がいるので到着した当日にセットアップはせずに、どこにどうやって繋ごうかなぁとプランを練るためにスマホでPS5の仕様をネットで調べるとS/PDIFが付いていないことが判明。フルHDが出せるモニターがPC用モニタしかなかったのでPS4まではPCモニタにDVIで、音声はS/PDIFでとしていたのでそのまま継続のつもりが、さっそく計画外の問題に遭遇。

PCモニタはHDMI入力を持っていないし、入力端子の数も少なく(DP/DVI/Dsub)、今以上に機器を繋げるには足りないと、10年ぶりにモニタを新調(DELL S2712DGF)。PS5だから4Kモニタも検討したけど、4Kは在庫不足ですぐには買えないのと、高解像度対応が不足しているWindowsアプリもあることだし、あまり解像度は欲張らずにフレームレート重視での選択。一応ゲーミングPCだし。DPx1+HDMIx2 あるので、PC/PS4/PS5 を繋げるには十分な数。
EIZOの16:10モニタのときはドットバイドット表示にするとなぜか1080pの表示が画面からはみ出てしまうのでフルスクリーン表示にしていたので若干縦長に表示せざるを得なかったが、新しいモニタは16:9なのでそういうことなくていい感じ。HDRも対応しているし。

音声は 音声信号の分離機 を購入して光出力を通して既存のONKYOスピーカーに接続。S/PDIFx3 あるので PC/PS4/PS5 で占有。
これにて今まで通りの環境でPS5も遊べるようになった。

今のところはPS5専用ゲームで遊びたいものもないので、とりあえず買ったまま未プレイだったFF7Rを遊んでみることに。

最近はPS4リモートプレイでゲームだったので、直接画面見てプレイすると解像度高く書き込みが細かくてかなり綺麗だなと思うのと、FF7RをPS4でプレイしていないのでロード時間とかのプレイの快適さは分からないけどこれだけロード時間も短いと悪くない。スクショ撮ったら4Kサイズだったのに驚いて、内部は4Kでレンダリングしてるのだろうか。

PS5から×ボタン決定になったので、PS4と行ったり来たりするとややこしい。

2021年3月FX反省会

2021 年 4 月 3 日 土曜日 by amano

■第一週

うまく相場の波に乗れずに全敗して-120pipsの損失を出したあと、病に伏せってしまい、1日寝てたら回復したものの本調子でもなく体調いまいちだったので、あえてトレードせずに終わり。

■第2週

週頭は外出がちだったのでエントリーせず、週中からエントリー。エントリータイミングはだいたいそのままに今回はあえて損切り注文はしないで一日の終わり近くになったら状況によらずイグジットする戦略。エントリーのたびに損切り注文いれておいて頻繁に損切りしてしまうよりは、損失が1日の最大値幅以下に抑えられるので無駄な損切りがなくなっていいのではないかという判断。

15分足、時間足、日足を参考に一日の方向を予測してロンドン時間前にエントリー。うまいこと戦略がはまってくれて、2回のトレードしかしなかったが先週の損失がチャラになる程度の利益に。

TradingViewのTwitterキャンペーンに当選して、プレミアム半年分をプレゼントしてもらった。FXでは確定申告必要になってくるほど稼いではいないのでコスパ的にプロコースまでと思って契約していたけど、この先プレミアムの便利さに慣れてしまって離れられなくなるのがこわい。

■第3週

先週の戦略がいい感じだったので、エントリー時の損切り設定はせずに行方を見守る方針に。ただし、このくらいの利益になっていたら確定してもいいかというラインにきたのであれば一日の終わりを待つ前に決済してしまう。

忘れていたFOMC後の値動きに助けられたりして幸運もあったが、今までの中でもっとも理想的なトレードができて満足度が高い。相変わらずドル円は負けてばかりで、利益はポンドル、ユロドルがメインに。

■第4週

先週と同様な感じのルールでトレードをしていたが、読みが甘く、そんなうまいことは続かずにマイナスの週に。

■第5週

今週もルールそのまま継続。

最初のうちは順調だったが、週末になってくると、ロンドン時間前にこれからの方向性を予想してエントリーしたら一日終わるまで待つというルールに縛られて、トレンド反転してそうだから早めの損切りしてエントリー方向を切り換えようかと感じていても、これはルールだからとそのまま放置してしまい、結局、一日の安値に近いところで売り、高値に近いところで買うという、このルールで想定できる最大の損失をまんまくらう羽目を複数回してしまい、ふりだし以前に戻る。最近は相変わらずドル円だけは負けやすい。

今までルールは決めてもあくまでガイドラインみたいなもので、あとはその場の感性と判断力に任せていたが、ルールだからと固執するのも良くないなと思う。