売り
2006 年 1 月 30 日 月曜日 by amano482円で買っておいた株が2日(2営業日)で1割以上も値上がって 536円でとりあえず利益確定売り。がんばったところで 550円くらいで上げ止まるだろうし今のうちにと、午後一に成行で売り注文しといた。
帰宅してマーケット概況や日経平均見ると後場から値下がり傾向みたいだったので売りに出したのは正解だったかも。
482円で買っておいた株が2日(2営業日)で1割以上も値上がって 536円でとりあえず利益確定売り。がんばったところで 550円くらいで上げ止まるだろうし今のうちにと、午後一に成行で売り注文しといた。
帰宅してマーケット概況や日経平均見ると後場から値下がり傾向みたいだったので売りに出したのは正解だったかも。
と、まぁ、インフルエンザだったわけで1週間ばかりなにもしていないのだが。
あ、イートレードの口座開設完了の知らせが来たか。
今朝方、外国人プレイヤの人から[ちょっといいですか?] [英語は話せますか?]と tellをもらったので何事だろうと思ってサーチするとSMN73なのでパーティの誘いかなと思いつついつものように「a little」と返事。
用件は「マントラコインの履歴であなたの名前を見たのですが、どこで手に入れるものですか?」と。たしかにこの内容は TAB変換だけじゃ伝えようのない内容だ。
フェ・イン獣人印章50BCNMを教えて感謝の言葉をもらったくらい。
言語別サーバがあればサーバ内の公用語などが決まって意思疎通がしやすいのであるが、利益目的だけで日米欧混在にしてユーザサービスを疎かにし、意思疎通の取れる言語の確認からしないといけないっつー状況を作ったスクウェアにはやっぱり問題があるとしか思えないな、いつものことだけど。
久しぶりに暖かい部屋で新年を迎えた。
DoCoMoのPHSからDDIPocketのPHSに乗り換えてからは実家では電波届かないから、アナログモデムで接続するのに暖房がない部屋にいって上着を着込みながらIRCだったものだ…。