2020 年 6 月 のアーカイブ

5月度FX反省会

2020 年 6 月 13 日 土曜日 by amano

5/12くらいに口座開設のメールが来て、5/15にログインIDとパスワードの封書が届いて、実際に取引を始めて約1ヶ月経ったので、1回目の反省会。

■第0週

FXを始めようと思いFXデモアプリでしばらく練習し、結構、FXについて予備知識なしに昔の株取引のときの知識と経験でいけそうだと、実際に試してみたいが不慣れなうちに大金を扱うのも避けたいため少額から行えるところは……と選んだのがSBI FXトレードで、口座開設ボーナス500円もあるために500円までは損失出してもいいので実験もしやすいだろうと。さすがにボーナス500円だけでトレードはほぼ意味ないのではと5000円入金して500円は損失していいバッファ扱い。

チャートを見ていない時に嫌な変動があっても嫌なので基本はスキャルピングトレードで。

■5月3週

実戦は初めてなのでまずは恐る恐る100通貨単位で扱ってトレードそのものに慣れようと思う週間。

FXの予備知識は一切集めておらずに完全に株のときに覚えたチャートの読み方だけでトレードしていて、1分足だけでおおざっぱにトレンドラインを読み、ゴールデンクロス、デッドクロスをトリガーにして、(大きく稼ぎたいとは考えずに頻繁にトレードするのではなく)このタイミングなら確実に利益になると思ったポイントだけでトレードしていると、結構、株の知識でいけるもんだなと黒字。

ちなみに移動平均は7,14,25でやっていた。

■5月4週

100通貨単位から徐々に200、500と増やしていきつつ、ナンピン買いを使うようにしてみた週間。

トレードの方針はそのまま続け、そういえば株のときに複数回に分けて購入して平均価格を操作するテクがあったなと思い出し(このときはナンピンの名前は忘れてた)、ナンピンで平均価格を操作しながら順調に黒字の週間。

今(6月12日)にして思うと、この辺りは日足で見るとレンジ相場なので、ショートにしろロングにしろ待ってればいずれ値は戻ってくると思えば、損はしにくかったのかなと思う。

■6月1週

この辺から改めてFXについて勉強しようとネット記事を読み出した週間。

下手なナンピン素寒貧の格言を元にナンピン買いを止めてみて、5000円のおよそ最大建玉に近い1000通貨単位で扱っていたので、証拠金維持率の維持のため(強制ロスカット避けるため)には長期間ポジション保持する冒険はしにくいと感じてスキャルピングトレード中心。

指し値注文やIFD、OCO注文もどんなもんか体験するために少しだけ手を出してみるが、トレードにまだ慣れていないか有効に使えなかった。

この週もトレードスタイルは変えずにこの週も順調に黒字。

■6月2週

想定よりは大きく利益が出ていたので最初の500円ボーナスがあるわけだし堂々と損失出してもいいよねと、移動平均の設定変更、移動平均以外のテクニカル指標の実験、複数チャートの解析による相場予測、スキャルピングトレードだけでなく長期保有してみる(といってもデイトレードの範囲)、OCO注文の指し値指定の適切な値探りとか。

赤字覚悟の実験とはいいつつも、なんだかんだで6月の損益はプラスになんとかなる程度にはなっていたが、赤字でもいいよねという意識があったので、チャート分析は真面目にやっていなかったし、今日6/12もまだ下げ相場だよねとか、移動平均の動きだけ見てそろそろ上がる(下がる)ねとろくに根拠もなしに売り買い決定して反対方向に伸びて損失増やしたりしていたので、5月の利益も食い潰してしまい500円ボーナスも一部消費してしまうレベル。

今日のトレンド反転(底値のwの部分)もきちんと見ていれば気づけてたはず。

反省して、最初に戻り移動平均の設定を元に戻し、ゴールデンクロス、デッドクロスで取引開始し、損失幅を抑えて着実に利益を増やせるように取り扱い通貨単位を減らし、最初の頃のように堅実に利益は積めるようにした。まだまだ練習期間だし徐々に損失を取り戻せればよいと、ちょっとだけ。

■今月のまとめ

  • 今日は結構利益が出たからもうちょっとだけと手を出すと損益になる
  • チャートはきちんと分析する
  • 根拠のない思惑だけのトレードはしない
  • ポジション長期保持するときの損切り設定をどのくらいにするか未だ悩み中(40pipくらい?20pipで損切りすると大抵失敗する)
  • 強制ロスカットを考えると維持率もっと高くしないとポジション長期保有は勇気がいる
  • 最大建玉可能数量に近いところで売買すると、買う→売る(売る→買う)が必ず1セットになるのでナンピン買いも検討できないし動きにくい。
  • 確実に利益になりそうなポイントに絞って1pip稼いでおしまいにして小さく稼ぐよりは大きい期間でトレンドを決めて長期保有した方がいいのでは
  • スマホだけだとチャート分析しにくい
  • 使えば使うほどスマホアプリは使いにくい
    • チャート分割表示のときにも分析用にメモしたラインとか表示して欲しいし、拡大縮小や表示範囲移動もして欲しいし
    • 縦軸がオートスケールされると違う範囲を見比べるときに相場の変化が理解しにくい
    • 横の表示範囲が狭くて広く見たトレンドが分かりにくい