FXを1年続けてみた感想
昨年5月にふとした思いつきからSBI FXトレードで始めてみて1年。
仕事、子育てをしながらなので、どういうテクニカル指標を使ってどういうスタイルでトレードするのがいいんだろう(手軽に稼げるパターンは何だろう)と思いながら実験を繰り返しつつも、いまだにこれといったスタイルが決まらず、なかなか難しい。
今年に入ってからブローカーはOANDAを使っているためマイナススワップが大きく、値が戻るまで1ヶ月でも2ヶ月でも気長に待てばいいなどと考えるよりはさっさと損切りして次の利益を狙う方がいいと、確実に損切り指定したスキャルピングかデイトレードの目線でいるが、大きめのトレンドが発生しやすい時間帯は子供の世話、子供の寝かしつけ&つられて自身も寝てしまう時間帯になってしまっているのでタイミングを逃しやすいこともあり、時間足使って2~3日程度の目安でスイングするのがいいのかなぁと迷っているところ。
ドル円だけで見れば大抵のブローカーはロングはプラスのスワップポイントになっていると思うので、強制ロスカットしないように気をつけて時間かけて細かくドル買い続けて、値上がって購入平均価格を上回ったら売るという何も考えなくていい戦略ができるのだけど、OANDAでそれやるとどれだけマイナススワップが積まれるかと思うと合わないアイデアと思う。
- スキャルピングトレード
- エントリーを見計らうのにチャート見張るのがメンドイ
- 子供の世話をしているときにはチャートから目を離さざるをえないので、その間にエントリー機会を逃したあと追いかけてそのままトレンドフォローできるのか判断が付きまとう
- ある程度値動きが済んだあとだとトレンド反転の可能性を考慮しなくてはならないので勇気がいる
- どっちにいくか判断が難しい局面でエントリー後に子供に絡まれると適当なタイミングを見計らってイグジットできないのでヒヤヒヤ
- OANDAの取引ツールfxTradeはスキャルピングに向かない仕様
- デイトレード
- デイトレ向けのトレードルールを作り切れていないので判断に迷うこと多い
- 1日のうちに起こるトレンドの転換によって、エントリーできたとしても建値に戻ってくることが多いと思う
- デイトレ目線のときは5分足、15分足、1時間足を使用中
- スイングトレード
- OANDAのマイナススワップが大きいので、予測が外れたときには待っていればまた値が戻るでしょという先が読めない長期保有は避けたい
- とはいえチャートにそんなに張り付かなくて済むのがいいところ
- 1時間足、日足で試したい